雑誌や漫画が読み放題!auブックパスの特徴や評判

携帯電話の3大キャリアのうちの1つであるauですが、運営会社であるKDDIが提供するauユーザー限定の電子書籍サービスがあるのをご存知でしたか?

漫画や雑誌などが見放題になるサービスなのですが、月額料金も安く非常に便利なサービスです。
そんなauブックパスのおすすめポイントをご紹介しながら、登録方法なども合わせて書いていきます。

auブックパスとは?

月額料金562円
スペック漫画や雑誌が見放題 新作漫画も購入可能
無料トライアル31日間
配信冊数35万冊以上
公式サイトブックパス

auブックパスは、月額562円(税抜)でおよそ5万冊以上のコミック、小説、雑誌、実用書などの書籍が読み放題で楽しめるサービスです。

もともとauユーザー限定のサービスでしたが、2018年8月からauユーザー以外も使えるようになりました。

最近は電子書籍で本を読むのがだいぶ普及していますが、ブックパスではスマホの専用アプリを使っていつでもどこでも好きな本が読めるので、ぜひ無料トライアルでお試しあれ!

申込はこちら<1ヶ月無料>

どんな本が読める?

漫画

漫画であれば、「カイジ」や「新・ブラックジャックによろしく」が全巻読み放題となっています。

ただそれ以外でメジャーな作品はあまりなく、ジャンプやマガジンの漫画が読み放題となっているわけではないのでご注意を。

有名作品を読むというよりは、暇つぶし感覚で手軽に読めるマンガを見つける方がいいかもしれません。

雑誌

雑誌に関しては、週刊誌やスポーツ系、ファッションやビジネス関連のもの等が読み放題となっています。

電子書籍で雑誌を読むと、権利上の問題で実際のページ数よりも少ない配信となってしまうことが多いのですが、ブックパスの場合それがありません。

そのため雑誌の配信はかなり優れているサービスと言えますね!

配信が雑誌の発売日よりも3〜4日ラグがあり若干難点となりますが、そこが気にならなければかなりオススメできると思います。

実用書

漫画や雑誌だけでなく実用書も読み放題となっています。

自己啓発だったりビジネス関連の本も多いので、社会人の方にも良書が詰まっているのはありがたいですね!

配信書籍のラインナップは申し込み前にも確認できますので、ぜひブックパス公式ページよりチェックしてみてください。

ここがオススメ!

31日間は無料で使える

月額562円となっていますが、最初の1ヶ月間は無料でお試し利用することが可能です。

実際に使ってみて、自分には合わないと思ったら無料期間内に解約してしまえば料金は一切発生しません。

申込はこちら<1ヶ月無料>

ダウンロードでいつでもどこでも読める

お気に入りの書籍はアプリ上でダウンロードしておくことで、ネット環境がない状態でも読むことができます。

ただ解約してしまうと、ダウンロードした書籍も読めなくなってしまうのでご注意を。

溜まったauポイントを使って購入が可能

普段の携帯料金の支払いなどで溜まったauポイントを、書籍の購入に使うこともできます。

ブックパスでは最近発売した漫画の新刊もアラカルトで購入できるので、それにポイントが使えるのはありがたいですよね!

進撃の巨人やワンピース、キングダムといった人気コミックの新刊も読めますよ!

評判は?

「暇つぶし感覚で漫画を読んでたらハマっちゃった!」

とか、漫画を読んでる人が多いみたいですね。

全体的に評判はいい感じでした!

まとめ

ここがポイント!
  • ブックパスは月額562円で漫画や雑誌、実用書が読み放題!
  • 最初の1ヶ月間は無料で使える!

いかがでしたでしょうか!

正直、月額562円でこのクオリティはかなり良いですね。

雑誌を買うとなると1冊500円〜1000円は普通にするので、もうそれだけで元が取れてしまいます。

料金は毎月の携帯料金から引き落とされるので、クレジットカードの登録など、面倒な作業は一切ありません。

無料トライアルの申し込みはブックパス公式ページへ行き、右上の「初めての方へ」をクリックし、「読み放題プランへ入会する」からauIDとパスワードを入力するだけ!

アラカルトで欲しい本を都度購入することも可能ですが、まずは読み放題プランの無料トライアルから初めて、合わなかったらアラカルトプランに変更するといった形でもいいかと思います。

とにかく、まずはお試しですね!

申込はこちら<1ヶ月無料>

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク