みなさま、インベスターZという漫画をご存知でしょうか。
一言で言うと株(投資全般)のマンガなんですが、わたくしがここ最近一番ハマってる漫画です。
主人公が夢を追いかける、正義は必ず勝つ系のコテコテ王道マンガに飽きてきた方にはぜひおすすめしたいマンガです。マジで社会勉強になります。
特に最近なんとなく株を始めて、これから本気でやっていきたいなーと考えている方にはもうめちゃめちゃおススメです。
というわけで、今回はこのインベスターZを面白いところ、おススメポイントなどをご紹介していきたいと思います。
Contents
インベスターZとは?
あのドラゴン桜と同じ、三田紀房さんが著者のマンガです。
雑誌は「モーニング」で2013年から2017年まで連載されて、既に完結しております。
冒頭でも述べましたが、一言で言うと「株とか投資全般で金を稼ぐ中高生の物語」って感じですね。
インベスターZのあらすじ
北海道にある中高一貫のスーパー名門校、「道塾」と呼ばれる学校は、なんと学費が6年間タダというとんでもない学校だった。
主人公の財前孝史は成績トップとして道塾に入学し、なんと強制的に「投資部」に入部させられてしまう。
なんとその投資部は学校内でも超極秘とされている、学校の資産総額3000億円を運用し学費を稼いでいる部活だった。(学費がタダなのはそうゆうカラクリがあった)
投資部は中学1年から高校3年までの各学年の成績トップ者6名で構成されていて、授業が終わると毎日株の売買をしてお金を増やしている。
投資部に入った財前は、株の売買やそれ以外の投資を通じて、様々なことを学んでいき時には投資バトルを行っていく。
↑ざっとこんな感じですね。
インベスターZの面白いとこ
さて、ここからは私がインベスターZを読んできた中で勉強になったとこ、面白い&好きなとこなどを好き勝手に紹介していきます。
株だけじゃなくて投資全般学べる
まず株のことを学べるのは大前提です。
なぜほとんどの人が株で負けるのか、勝つにはどういった考えが必要か、などなどそこらへんの胡散臭い本よりも株の本質が詰まっているのは間違いない。
ただそれだけじゃなくて、FXや不動産など他の投資に関してもすげー勉強できます。
まあもちろん深い部分までは行けないですが、基本的な知識とか本質的な部分が詰まっててとにかく勉強になります。
(お前投資の本質知ってんのかコラっていうツッコミはなしでお願いします)
社会勉強できる
上ともかぶりますが、投資以外のことも学べるのがすごくいいですね。
例えば生命保険。
ある日本トップクラスの保険セールスレディのおばちゃんがどうゆうテクニックを使って相手を口説き落とすのか、また保険の仕組みや騙されやすいポイントなどなど、仕事上や生きていく上で必要な知識も所々に詰まっているなと思いました。
あとは歴史もそうですね。
お金の歴史、保険の歴史、不動産の歴史、そもそも今自分たちの周りに当たり前のように存在しているものはどうやって生まれたのか、その歴史を知ることで本質が見えてくるという考え方は非常に勉強になりました。
成功哲学的なとこも学べる
マンガの中にはホリエモンだったりZOZOの前沢社長だったり、著名人がちょくちょく登場してきます。
あのような成功者がどうゆう考え方で起業したのか、また経営の哲学などその辺のとこも勉強になるポイントかなと思います。
インベスターZの名言まとめ
さあここからは、インベスターZの中で出てきたいくつかの名言の中から、わたくしが特に好きなものをご紹介していきたいと思います。
美人と付き合えるのは美人に告白した奴だけ
これはマンガの中でホリエモンが行ったことなんですが、「成功するための秘訣はタダ1つ。行動すること。」の後に言った言葉です。
要するに成功できるかできないかは行動するかしないかだけだと。
それは仕事に限らず恋愛や全てのことにも当てはまることだと。
これはマジで共感したし、頭では考えても行動できない人って世の中たくさんいるなと思ったので「まずは行動」を強く意識するきっかけにもなりました。
自分の直観を信じる勇気を持て
これは確か投資部キャプテンの神代が言ったことだと思うんですが、「そろそろ暴落が来るから持ってる株を全部売れ!」って言ったあとの発言です。(多分)
根拠がよく分からんと不思議がってる財前に対して言ってました。
株で100%なんてないんだから、最後は自分の直観を信じろと。これもまことに深く共感しました。
たしかスティーブ・ジョブズも似たようなこと言ってた気がします。
的外れなところで頑張ることに価値なんてない
この発言ってかこのシーンがインベスターZの中では一番有名かもしれません。
ちなみにこの人が投資部キャプテンの神代なんですが、こいつからかなり多くの名言が生まれております。
話の流れとしては、
財前「ぼく、部活は野球部に決めてるんで・・」
神代「野球?将来プロになれる才能あるの?」
財前「いや、それはないですけど」
神代「一流になれないもの目指してどうすんの?どんな努力ムダじゃん」
財前「一流になれなくても、一生懸命頑張ることに意味があるんじゃないですか!」
ってかんじ。
まあ要するに自分がたいして得意としてないフィールドで勝負したって時間の無駄だってことを言いたいのだと思います。
これは賛否両論あるかもですが、個人的にはぶっちゃけその通りだと思います。
苦手な分野で努力しても、その分野を得意としてる人には結局勝てないってのが自分の意見なので、共感する部分が大きかったです。
インベスターZを読むのにおすすめなサービス
まだインベスターZを読んでない人は、読みたくなったんじゃないでしょうか。絶対読みたくなったでしょう?
そんな方に、インベスターZをお得に読める電子書籍サービスをご紹介します。
U-NEXT
まず試しに1巻だけ読んでみたいって人におすすめです。
U-NEXTは動画配信だけでなく漫画や雑誌などを配信する電子書籍としての機能もあるので、無料トライアル申込でもらえる課金用の600ポイントを使えば1冊分は無料で読めます。
試しに1巻だけ無料で読んでみるなんてこともOKです。
インベスターZじゃなくてもワンピースや進撃の巨人、キングダムといった他作品の単行本ゲットも可能です。
→インベスターZの単行本を無料で読む
※ポイントで単行本が1冊無料で読めます
BookLive!
こちらは1巻から21巻まで全巻、お得に読みたい人向けの電子書籍サービスです。
こちらお得な特典があり、無料会員登録をすると50%OFFクーポンがもらえるので、欲しい漫画や小説、ビジネス本や写真集なんかが半額で手に入ります。
→無料会員登録はこちら
※読みたい本が1冊半額で読めます
あとは1日に1回、クーポンガチャを引けて15%引きクーポンや、最大で25%引きクーポンがもらえちゃったりします。
しかもMAX10冊分に使えるので、10冊まとめて買えば1000円単位の割引なんてことも全然可能です。
詳しくはは以下記事をチェックしてください。
インベスターZの実写版もあるらしい
なんか実写のドラマもあるということで、あんまり面白そうではないんですが、Huluで全話配信中みたいなので興味ある方はそちらも合わせてどうぞ!
⇒Huluを使って無料で見る
※2週間無料で使えます
まとめ
- インベスターZは株だけじゃなくて投資全般の勉強になる
- 気になったらまずは1巻無料で読んでみよう
人生勝つならインベスターZ!!
ってのはだいぶ大げさですが、面白いのはガチなので気になったらぜひ読んでみてくださいませ!