海外ドラマ「プリズンブレイク」のシーズン1全話あらすじ、感想をまとめていきたいと思います。
このサイト内で何度も言っていますが実は私、海外ドラマにハマるきっかけになったのがこのプリズンブレイクで、もはや好きすぎて全シーズン3周くらいしてしまっております。
「見始めたら止まらない」の代名詞と言ってもいいくらい日本でも大人気作品となったプリズンブレイク。何を見ようか迷っている人には真っ先におすすめしたい海外ドラマです。
これから先はネタバレを若干含みますので、これからプリズンブレイク見ようと思っている方は注意してくださいませ。(重要なネタバレには触れていません)
Contents
シーズン1のあらすじ、ネタバレ
シーズン1のあらすじをざっくりではありますが、順を追って書いていきたいと思います。
無実の罪で実の兄が死刑判決に
主人公のマイケル・スコフィールドの兄、リンカーン・バローズが大統領の弟を暗殺した罪で死刑判決となってしまいます。
最初は殺害したことを真実と思っていたスコフィールドでしたが、バローズによるとその証拠は「捏造された」とのこと。
誰かの陰謀によって、無実で実の兄が殺されそうになっていると知ったスコフィールドは、自ら刑務所に入り兄を脱獄させる決意をしました。
実はその刑務所を設計していた
スコフィールドは建築士として、「不落の刑務所」とも言われているフォックス・リバー刑務所の設計に関わっていたのです。
兄を助けると決意してからは、脱獄に必要なルート、情報などを全てタトゥーとして全身に刻みます。もちろんムショの地図だと分からないように。(ちなみにシーズン1の第1話はそのタトゥーを彫ってるシーンから始まります。)
そのあとは銀行強盗をしてわざと捕まり、兄と同じ刑務所に入り込むという潜入作戦に見事成功。
兄のバローズはもちろんびっくりしていて「脱獄なんて不可能だ」とスコフィールドに言いますが、そこで
この刑務所は俺が設計した
と、身体に彫ったタトゥーを見せたところで第1話が終了、といった感じ。
ちなみにこの主人公マイケル・スコフィールドを演じるウェントワース・ミラーはかなりの男前で知られていますが、ゲイだそうです。
脱獄計画の中で様々な問題に直面
ここから先はだいぶハショッてしまいますが、シーズン1だけで22話あるので、もちろん脱獄を準備する過程で様々な問題に直面します。
もちろんスコフィールドは刑務所に入る前に綿密な計画を練ってきたのですが、その計画を成功させるためには刑務所内の特定の人物を何人か味方につける必要がありました。(餌をぶら下げて一緒に脱獄しようとそそのかす感じです)
まず第一関門が同部屋の奴を仲間にすること。
部屋の中の一部に出口を作るところから始めないといけないので、同部屋の奴にチクられたら話になりません。ちなみに相部屋には「スクレ」というプエルトリコ人(間違ってたらすみません)という奴がいて、そいつはもうすぐ出所できるからそんなリスクを追いたくないと却下されます。
しかし恋人を自分の友達に奪われそうになっていることを知り、脱獄を決意することにしたのです。
まあこんな感じで、
問題に直面→ヤバいピンチ→なんとか解決
をひたすら繰り返していき、最終的には予定よりもかなり多くのメンバーで脱獄することとなります。
細かく書くとキリがないので、まだ見てない人は、実際に見てみてください。めちゃくちゃ面白いので。
隠された大きな陰謀
さあどうやって脱獄するのかも気になるところですが、もう1つの大きなポイントは「バローズをハメたのは誰なのか」というとこです。
バローズが濡れ衣を着せられたことを知る一部の人間が次々と殺され、また何者かによって命を狙われ続けるのです。
とりあえずバローズの死刑を阻止しようとする人物は殺されます。どんだけバローズ殺したいんだって話ですが、これには実は国が絡んでいる大きな陰謀があったんです。
陰謀に国が絡んでいるというのは海外ドラマあるあるですが、この辺はシーズン1ではそこまで深く明らかにならないので、詳細はまた別途で。
シーズン1が一番面白い
シーズン1の内容に関してかなりざっくり説明しましたが、めちゃくちゃ見たくなりましたよね?
ぶっちゃけプリズンブレイクのシーズン1は海外ドラマの歴史上最も面白いと言っても過言ではないくらいのヤバさです。(あくまで個人的な意見です)
逆にシーズン1が面白すぎて、シーズン2〜4がつまらないと感じる人が多いみたいです。(ちなみに自分はシーズン2〜4も普通にスーパー面白いと思います)
なので海外ドラマでよくある「シーズンいくつから面白くなる?」みたいな会話は不要です。最初からマジで面白いので。
まあそんな感じで、見ようか迷っているのであれば間違いなく見た方がいいとおすすめいたします!
関連:プリズンブレイクはどのシーズンが一番面白い?ランキングしてみた
プリズンブレイク見るのにおすすめのサービス
海外ドラマ見るとなるとほとんどの人が動画配信サービスを使っているかと思いますが、プリズンブレイク見るのにおすすめのサービスは「Hulu」もしくは「Amazonプライムビデオ」です。
どちらもシーズン1〜5まで吹き替え、字幕で全話配信されています。(見放題作品なので追加課金はありません)
Huluは月額1000円、プライムビデオは月額500円と、どちらも定額で人気の海外ドラマ映画作品などが見放題なのでかなり便利です。
あとはHuluであれば英語字幕でも見れるので、英語勉強も兼ねて視聴したいという勉強熱心な方であればHuluが良いのではと思います。
まとめ
- プリズンブレイクのシーズン1はマジで面白い!
- これから見ようと思っているならHuluもしくはプライムビデオがおすすめ
すみませんシーズン1の細かいあらすじにはほぼ触れていませんが、「面白いからめちゃおすすめ!」という内容だけは伝わったのではないかと思います。
1つネガティブなポイントを挙げるとすれば、「止まらなすぎて寝不足になる」くらいでしょうか。ぜひ日常生活に支障が出ない範囲でお楽しみくださいませ。
関連記事