海外ドラマ「プリズンブレイク」のシーズン4全体のあらすじ、感想をまとめていきたいと思います。
シーズン3は再度刑務所に入り脱獄をする話でしたが、シーズン4は黒幕組織との直接対決になります。
クライマックスシーズンだけあってめちゃくちゃ面白いです。
個人的にはシーズン1と同じくらい面白いと思っています。(若干劣るくらい)
これから先はネタバレを若干含みますので、これからプリズンブレイク見ようと思っている方は注意してくださいませ。
Contents
シーズン4のあらすじ、ネタバレ
シーズン4の内容をざっくり、重要なポイントに焦点を当てて記載していきます。
黒幕組織との戦い
冒頭で申し上げた通り、シーズン4はスコフィールドやバローズを嵌めていた黒幕組織「カンパニー」との決着のシーズンとなります。
シーズン2からシーズン3あたりでハゲのおっさんがちょくちょく出てきたと思いますが、彼が黒幕組織のトップで極悪人です。将軍もしくは閣下と呼ばれています。
見るからに悪そうな顔してますね。
「スキュラ」の奪い合い
シーズン4の一番重要なキーワードは「スキュラ」です。黒幕組織が持っている重要な「物体/装置」になるんですが、こちらの正体は後述します。
シーズン4ではスコフィールドやバローズ始め、今まで敵同士であったマホーンやベリックなどがチームとして一丸となり、このスキュラを奪う話がメインになります。
というのも、国土安全保障省のドン・セルフという男が「スキュラを手に入れたらお前たち犯罪者を自由に身にしてやる」という話を持ち掛けてきたことがきっかけになります。
どんなものかもよく分からないスコフィールド達は困惑しますが、スキュラが6枚のカードを1つに集めることによって完成するもの、その6枚のカードは別々のお偉いさんが持っていることを突き止め、そこからスキュラ作戦が始まっていきます。
スコフィールドの天才的な頭脳を中心に、マホーンの頭脳も加わり様々な作戦をメンバー全員で実行しながら6枚のカードを集めていくのですが、以前敵同士だった奴らが仲間として協力し合う姿はまさにドラゴンボール状態と言っていいでしょう。(悟空とピッコロ、ベジータが協力し合う姿が頭をよぎります)
個人的にはベリックが毎回汚れ役になってるのが好きでした。
スキュラの正体とは
まあそんな感じでスキュラを集めていくのですが、結局こいつは何なんだと。
どうもスキュラとは「エネルギー装置」だそうで、これがあれば巨大なエネルギーを生み出してとんでもないことができるそうです。(戦争とかにも使えるっぽい)
そんな感じで闇市場ではスキュラをとんでもない高値で買おうとする輩もいるそうで、なんとドンセルフは完成したスキュラを持って逃げるという裏切り行為にでます。(最初っからそれが狙いだったぽい)
そこからスコフィールドチーム、ドンセルフ、黒幕組織の3者間で奪い合うというカオスな状況がしばらく繰り広げられるのです。
スコフィールドの母
そんな中登場してくるのが、スコフィールドの母であるクリスティーナ。
なんと彼女は以前、黒幕組織のカンパニーで働いていた過去を持っており、スキュラを奪って他国へ売りつけるべく動いてきます。
スコフィールドは、「バローズは実の兄弟ではない。自ら刑務所に入って助けるなんて馬鹿げたことをするとは思わなかった。」と告げられ動揺を隠せないでいましたがそこで言った言葉がとても印象に残っています。
あんたは知らないだろおお!!俺がなぜああしたか!お前はそばにはいなかった!
兄貴は俺を大学まで行かせてくれた。育ててくれたのは兄貴だ。お前は母でも何でもない。
兄弟愛を感じて思わず泣きそうになってしまいました。
しかしながらクリスティーナは、スキュラを手に入れるためなら実の息子を殺すことも厭わない様子。
最後の結末はここでは触れないでおきます。
シーズン4の感想:めちゃ面白い
繰り返しになりますがシーズン4はかなり面白いと思います。
特にスキュラを1つずつ奪っていくまでの過程が、シーズン1のハラハラドキドキ感を思い出させます。ちょっと前までいがみ合ってたベリックと協力し合い、立場が逆転してる姿は最高にウケます。
あらすじの部分では触れなかったですが、バッグウェルもシーズン4では頻繁に出てきていい味出してくれています。(最後のシーンは笑いました)
本編のクライマックスシーズンとしてふさわしい内容だったと思います。
関連:プリズンブレイクはどのシーズンが一番面白い?ランキングしてみた
プリズンブレイク見るのにおすすめのサービス
海外ドラマ見るとなるとほとんどの人が動画配信サービスを使っているかと思いますが、プリズンブレイク見るのにおすすめのサービスは「Hulu」もしくは「Amazonプライムビデオ」です。
どちらもシーズン1〜5まで吹き替え、字幕で全話配信されています。(見放題作品なので追加課金はありません)
Huluは月額1000円、プライムビデオは月額500円と、どちらも定額で人気の海外ドラマ映画作品などが見放題なのでかなり便利です。
あとはHuluであれば英語字幕でも見れるので、英語勉強も兼ねて視聴したいという勉強熱心な方であればHuluが良いのではと思います。
まとめ
シーズン4はめちゃくちゃ面白い!
というよりシーズン1からシーズン4全体通して最高に面白いドラマになってます。(シーズン3はちょっと微妙ですが)
中毒性があるので忙しい時期に見るのはおすすめできませんが、自宅待機で暇している方には是非ともおすすめしたいドラマです。
本編はシーズン4で終わりですが、シーズン5もあるので気になる方はチェックしてください!