日本の国民的アニメ、ドラえもんの配信情報まとめ!
ドラえもんって動画配信サービスで見れるイメージってあんまりないかんじしません?
ってことで、ドラえもんのアニメや映画が見れる動画配信サービスをまとめてみましたので、過去の映画作品が見たい、といったドラえもんファンの方はぜひ詳細チェックしてみてください。
⇒過去の映画作品を無料で見る
※auビデオパスで見放題
⇒アニメを無料で見る
※プライムビデオで見放題
ドラえもんの映画はauビデオパスで見放題
月額料金 | 562円 |
スペック | 見放題作品+レンタル作品 |
無料トライアル | 30日間 |
公式サイト |
ドラえもんの映画が見れるのは、auビデオパスだけ!
過去の映画作品が、全て見放題(追加課金なし)で見れます。
配信作品一覧
- のび太の恐竜
- のび太の宇宙開拓史
- のび太の大魔境
- のび太の海底鬼岩城
- のび太の魔界大冒険
- のび太の宇宙小戦争
- のび太と鉄人兵団
- のび太と竜の騎士
- のび太のパラレル西遊記
- のび太の日本誕生
- のび太とアニマル惑星
- のび太のドラビアンナイト
- のび太と雲の王国
- のび太とブリキの迷宮
- のび太と夢幻三剣士
- のび太の創世日記
- のび太と銀河超特急
- のび太のねじ巻き都市
- のび太の南海大冒険
- のび太の宇宙漂流記
- のび太の太陽王伝説
- のび太と翼の勇者たち
- のび太とロボット王国
- のび太とふしぎ風使い
- のび太のワンニャン時空伝
- のび太の恐竜2006
- のび太の新魔界大冒険〜7人の魔法使い〜
- のび太と緑の巨人伝
- 新・のび太の宇宙開拓史
- のび太の人魚大海戦
- 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜
- のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜
- のび太のひみつ道具博物館
- 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜
- のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)
- 新・のび太の日本誕生
多すぎワロタ。これ全部見放題です。
ちなみにauビデオパスはauユーザー限定のサービスでしたが、現在はauユーザー以外も契約可能になっています。
月額500円とリーズナブルな価格で映画やドラマ、アニメなどの人気作品が見放題の動画配信サービスです。月額料金安い割には作品数が多くクオリティも高くて個人的にはかなりおススメだと思います。
繰り返しになりますが、ドラえもん映画が見れるのはビデオパスだけです!
1か月間は無料で使えるサービスなので、気になった方はまずは無料トライアルからスタートしてみてはいかがでしょうか。
ドラえもんのアニメはAmazonプライムビデオで
月額料金 | 325円(年額3900円) |
スペック | 見放題作品・レンタル作品 |
無料トライアル | 31日間 |
公式サイト | Amazon Prime |
Amazonプライムビデオでは、テレビ放送されたアニメが見放題で配信中です。(映画の配信はなし)
他の動画配信サービスも調べましたが、アニメの配信があるのはプライムビデオだけでした。
プライムビデオは月額325円とコスパ最強、しかも配信作品も人気の海外ドラマやアニメ、オリジナルのバラエティ番組など、クオリティも申し分なしです。
プライムビデオの詳細や特徴・他サービスとの比較はこちら「プライムビデオを1ヶ月使ってみた感想」にまとめていますので合わせてどうぞ。
31日間の無料トライアルからスタートできるので、ぜひ一度使い心地を試してみてはいかがでしょうか!
HuluやNetflixでの配信は?
動画配信サービスといえばこの2つが有名ですが、ドラえもんの配信は全くありませんでした。
Huluは日テレ系列なので、テレ朝系のドラえもんはまあ配信されないですよね。
Netflixもアニメの配信が強いサービスではないので、今後も配信される可能性はほぼゼロだと思われます。
ドラえもんが見たい方は上でも紹介した、2つのサービスを使ってください。
まとめ
- ドラえもん映画はauビデオパスで見れる!
- アニメ放送はAmazonプライムビデオで!
大人気アニメの割には、配信サービスはかなり限定されています。
ドラえもん映画なんかは、世代関係なく見たくなる方が多いのではないでしょうか。ワタクシも子供のころは毎日のように見てましたし、「帰ってきたドラえもん」で号泣したのは今でも覚えています。
※余談ですが、今の高校生世代(?)より下の子は、ドラえもんの声が大山のぶ代のやつを見るとマジで気持ち悪がるみたいです。私たちからすると今の声がしっくりこないので、世代を感じますね…